レッカノン-M
( ↑ クリックするとカタログのPDFファイルがダウンロード可能です)
レッカノン-Mの性能試験
下の写真のケイカル板は、左側がレッカノン-Mで処理されている。処理部と未処理部の違いはまったくわからない。
スポイトで水を置くと、右の未処理部は水が浸透して広がるが、左の処理部では美しい水玉になる。
水玉の接触角は大きく、強力な撥水性を示している。
( ↑ クリックするとカタログのPDFファイルがダウンロード可能です)
レッカノン-Mの性能試験
下の写真のケイカル板は、左側がレッカノン-Mで処理されている。処理部と未処理部の違いはまったくわからない。
スポイトで水を置くと、右の未処理部は水が浸透して広がるが、左の処理部では美しい水玉になる。
水玉の接触角は大きく、強力な撥水性を示している。